モモコの育児ノート

子育ての試行錯誤や、参考になった本など

育児のヒント

「読書好き」に育ってほしい

うちの子どもたちはあまり本を読みません。私としては「読書好き」になってほしいと期待しているのですが、なかなか難しいですね。 周りを見ていると、親が放っておいても自然に読書好きになっていくお子さんもいるようです。しかし、残念ながらうちの子たち…

新しい生活

”新しい生活様式” を意識した社会が、始まっていますね。 わが家の子どもたちも、 学校や習い事と少しずつ動き始めています。 でも、以前と同じようには身体も気持ちも動かない様子。「もっと好きなことをしていたい!」「なんで習い事に行かないといけない…

ほどよい母親(good enough mother)

ほどよい母親とは? イギリスの著名な小児科医・精神科医であるウィニコットの言葉に「ほど良い母親(good enough mother)」といものがあります。 これは”完璧ではないが、おおむね良い母親”のこと。 生まれたばかりの赤ん坊には、常に欲求を満たしてあげる…

「伝染病の時代」とは?

2月頃の生活が遠い昔に感じられるほど急に、社会も、暮らしも変わりました。 自分の生活の仕方が変わったので、時間の流れ方も変わったなと思います。 こういう急な変化の時、今日、何をしたらいいかの判断を迫られるけれど、その一方で、ちょっと目の前の…

子どもの意思を尊重する・・それは私にもできるのか?

子どもの意思を尊重する大切さ 子どもの意思を大事にする親になるために・・ 方法その1 とにかく我慢! 方法その2 親自身の気持ちを整理する まとめ 子どもの意思を尊重する大切さ 子育てにおいては、子どもの意思を尊重することが大切。 親は余計な口出し…

「しつけ」の究極の目的

「しつけ」がうまくいかない。どこまで徹底してやるべきなのか・・ 我が家では、「テレビは、夜8時になったら消す!」・・・ようにしたいと思っています。実際は、なかなか実行できていないけれど、一応、そうさせたいと思っています。毎晩、「もっとテレビ…